|  | 1. 
 
 | イグニッションキーをOFFにします。 
 
 |  | 
             
            | 2. 
 
 | ブレーキペダルを一度踏んで離します。 
 
 |  | 
             
            | 3. 
 
 | イグニッションキーをOFFからRUNを3回繰り返し、RUNでとめます。 
 
 |  | 
             
            | 4. 
 
 | ブレーキペダルを一度踏んで離します。 
 
 |  | 
              
            | 5. 
 
 | イグニッションキーをOFFにします。 
 
 |  | 
             
            | 6. 
 
 | イグニッションキーをOFFからRUNを3回繰り返し、RUNでとめます。 
 
 |  | 
             
            | 7. 
 
 | ホーンが一度鳴り、TPMSランプが点滅します。
(メッセージセンターがある車両では TRAIN LF TIREが表示されます。) 
 
 |  | 
              
            | 8. 
 
 | 左前タイヤのバルブステムの180度反対側のサイドウォールにタイヤプレッシャーツールをあてます。 
 
 |  | 
             
            | 9. 
 
 | 車両がタイヤプレッシャーセンサーを認識すればホーンが一度鳴ります。 
 
 |  | 
             
            | 10. 
 
 | その後、右前、右後、左後と認識させます。 
 
 |  | 
              
            | 11. 
 
 
 | 4輪全て終了後、イグニッションキーをOFFにした時にホーンが2回鳴らなければ学習は完了です。 (メッセージセンター付の車両では TIRE TRAINING COMPLETE が表示されます。)
 
 
 |  | 
            
              |  |  この手順は2007年式以降のフォード系マスタング、フレックス等、およびリンカーンナビゲーター、MKX等の車両が対象になります。 
 
 |  | 
             
              | 
 
 
 |